地震と火災を想定した訓練でした。
地震の放送があると、どの子もすぐに椅子の下にもぐりました。
その後、担任の先生が一人一人の机を大きく動かしました。
これは、ゆれる中でもちゃんと自分の頭を守れる行動を
とれるようにするための大切な訓練です。
みんな、机の柱をしっかり握って、自分の頭を守っていました。
避難するときは、私語0で運動場に避難し、
先生の指示をしっかり聞くことができました。
また、感想交流では、多くの子が挙手をして、
自分たちが頑張ったことやみんなの良い姿を交流しました。
こういうところで、自分の意見をはっきり話すことができるのが、
白川北小学校のすごいところです。

